若干Bi-Fのハートコア

「じゃっかん」言い過ぎて親しい人にも若干移しちゃった。

「学習指導要領に多様な性について盛り込んで欲しい」パブリックコメントを提出

「学習指導要領に多様な性について盛り込んで欲しい」パブリックコメントを提出

3月15日が提出締切との知らせ。急いで書いたのでお粗末ですが私が書いたパブコメを例としてペーストしておきます。

「案件名:学校教育法施行規則の一部を改正する省令案並びに幼稚園教育要領案、小学校学習指導要領案及び中学校学習指導要領案に対する意見公募手続パブリック・コメント)の実施について

科目名 保健体育
小学校、中学校の指導要領において

  1. LGBTと多様な性
  2. フォビア(嫌悪)の問題とその克服
  3. 世界の国のLGBTの人権
  4. 日本の同性パートナーシップ、日本でのLGBTを含んだ多様な職場の事例の情報

が盛り込まれて欲しいです。

どうしてもなくならない嫌悪感を取り払い、LGBT当事者の子供達がいじめを受けたり学校からドロップアウトすることを防ぎ、違う感じ方・考え方の者同士が互いを尊重しあう心を育てる内容の授業が義務付けられることを強く要望します。

そして「変なことではなく、自分がLGBTであっても友達を作れて、学べて、働ける社会なんだ」

という希望と、基本的な自己肯定を支えてあげるようにするためにアクティブラーニングで、実際の事例から対話で学べる時間を作ることを心より望みます。」

 

以下、クラスに必ず1人いる子のこと、知ってますか?〜セクシュアル・マイノリティの子どもたちを傷つける教科書の訂正を求めます〜からの引用です

【最終】パブリックコメント送信のお願い<このままでは記載ゼロ>

— キャンペーンから最後のお願いです!

2月14日に、学習指導要領についての文科省の最終パブリックコメント募集が始まりました。多様な性について、公教育では全く触れていない現状のカリキュラムを変える10年に一度のチャンスですが、発表された新学習指導要領案では多様な性(性的指向性同一性障害など)に関する記載は小中学校を通じてゼロ!

このままでは「思春期になるとだれでも遅かれ早かれ異性に惹かれる」(現行の学習指導要領解説書)といった性的少数者の存在をないものとする教育が今後10年続いてしまう可能性が高いです。

この先10年、多様な人々が生きている現状を子どもたちが理解するチャンスが奪われ、当事者とされる子どもたちは孤立したままになってしまいます。当事者の子どもたちのいじめ被害や自殺リスクの高さも指摘されている中で、教育こそがカギを握るはずです。

文部科学省では、学習指導要領の改訂にあたり2月14日(火)から3月15日(水)までパブリックコメントの募集をしています。提出方法はメール、郵送、FAXにて。10分程度でどなたでも意見を届けることができます。

パブリックコメントの募集について、詳細はこちらから

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public…

現行の学習指導要領では、LGBTなど多様な性の現状を踏まえた記載がされておらず、小中学校の教科書にも多様な性のあり方について説明がされていない状況があります。教科書にLGBTなどの多様な性について記載し、すべての子どもたちがおたがいの違いを肯定的に捉えられるようにするために、ぜひあなたの言葉でパブリックコメントを届けてください。

○現行の学習指導要領の問題点についてまとまっている署名サイトはこちら

クラスに必ず1人いる子のこと、知ってますか?〜セクシュアル・マイノリティの子どもたちを傷つける教科書の訂正を求めます〜
http://chn.ge/1u5C1KX

学習指導要領の改訂は10年に一度のチャンス。ぜひ、変化を一緒に生み出してください

○みなさんにできること

(1) パブリックコメントを提出する(メール、郵送、FAXにて)

(2)この学習指導要領をめぐる話題について、ブログやSNS、ウェブメディアなどのオンラインメディア、あるいはオフラインの口コミで周りに広める。
パブコメ書いた というハッシュタグをぜひご使用ください)

(3)マスコミ関係者の方は、LGBTなどの多様な性のあり方と教育現場をめぐる課題(子どもたちの孤立やいじめ防止など)について、是非関心を持ってとりあげてください。

どうぞよろしくお願いします!

https://www.change.org/p/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%8…/u/19450262

やりたいこと100個リスト2017に便乗してみる

やりたいこと100個リスト2017に便乗してみる

色々絞り込む効果がありそうで「やりたいこと100個リスト2017」を便乗して書いてみることにしてみた。どこの貴族なんだか…という位の内容になった。

https://www.instagram.com/p/BPuhIobDrdn/

#2012 #setagaya #chitosekarasuyama #駅前広場 世田谷好き

今週のお題「新しく始めたいこと」

最近、周りにやりたい事リストを書いている人が3人以上いて、

「えっ なんでそんな事するの?苦笑」という印象だった。

それで書いて見ると、「やっている事」も「やっていることの延長」もだいぶ含まれてしまったけども、書くことによって実現がどの程度できるかを考えている。

  1. LGBTQ系のボランティアを一旦全て休む、交通費も時間もかけない
  2. SNS使用頻度を低減するためにSMARRPのワークをネット依存に置き換えて応用したい。
  3. コンビニでお菓子を買わない
  4. 飲み物を買わない、なるべくマイボトル
  5. 家猫の面倒を良く見る
  6. 猫背を防ぐ
  7. うるさい場所に行かない、早めに引き上げる
  8. 目を定期的に休める癖をつける
  9. ネイティブの英語を生で聞く場、英語を使う場に参加する(酒飲み口語ではない内容の)
  10. 人が読める文章を書く
  11. 人が読み続けられる長文を構築できるようになる。
  12. 実効性あるパブリックコメントを書く。
  13. 朝市に行き、朝ごはんを食べる。
  14. 東京ジャーミーに行く。
  15. 谷津干潟に行く。
  16. 温泉に行く。
  17. 一人で香川県医大の慰霊塔、瀬戸内・しまなみ海道の島に行く旅を敢行。
  18. 男女共同参画系の施設、大学図書館を更に利用する。
  19. 引きこもりUX会議に行ってみる。
  20. 東松山市のレインボー引きこもりスペースに行ってみる。
  21. エスノ研に顔を出す?
  22. 一日8000歩以上歩く。
  23. アートホリクス・アノニマス(芸術に挫折した無名の者たちの集団)と名付けて自助会か当事者研究的なことをやってみたい。
  24. いい加減、美大入試の記憶を消したい。
  25. 意識の時間のポイントを現在に保ちたい。
  26. TOEIC得点をせいぜい米軍基地求人に答えられるくらいか高校教師の平均点位にはしときたい(一回6000円くらい?)
  27. IELTSを受験したい(一回25000円くらい?)
  28. TOEFL受験
  29. Lesbian who Techのミートアップに行ってみたい。
  30. Bicon 国際バイセクシュアル会議に行ってみたい。
  31. PHPをいい加減、間違えないで打ち、理解する。
  32. アルゴリズムの理解
  33. 与えられた条件に対する論理構築を掴む癖をつける。
  34. さすがにPHPタグとHTMLタグの混合で混乱しないようになる。
  35. PHPMySQLを使って何か1つ作品を構築。
  36. 写経だけだったHTMLをいい加減、当たり前に、間違えないようになる。
  37. 写経だけだったCSSSaas?フレームワーク?その辺をいい加減理解して使うのを普通にする。
  38. 写経だけだったJavascriptの中身をいい加減理解する。
  39. 自分のポートフォリオを作る
  40. いい加減、イタリアの友人に手紙の返事を書いて送る
  41. イタリア語が聞けるイタリア文化会館のイベントや図書室に行く
  42. いい加減、初級イタリア語の理解、習得
  43. イタリア語のリスニング
  44. イタリア語の発音
  45. ざっくりイタリア歴史の理解
  46. 簡単なイタリア語でチャット
  47. 声楽、イタリア古典歌曲集の歌詞の理解、発音
  48. F•バザーリアによるイタリア地域精神保健福祉の実現文脈の把握
  49. 日本の地域精神保健福祉の歴史、現在の文脈の把握
  50. 49のため、フーコーサルトルなど関連ある哲学書を読み直す。
  51. イタリア精神保健福祉の歴史学
  52. 48〜51を踏まえ、応用によって多様性確保、生き方の市民権獲得への働きかけ方がどのように出来そうかを考える
  53. ロビイングを知る
  54. フラメンコの歌う方の体験。
  55. 初級フランス語の理解
  56. ピアノを学び直す
  57. 日本国内のSOGI問題に関する日本語ニュースを英訳
  58. Bisexual,poliamory関連の海外の記事を日本語訳して紹介
  59. 日本国内のSOGI問題に関する日本語のニュースを英訳したものを国際WPATHのグループページに投稿
  60. 日本国内の性的マイノリティ当事者の方の記事やFBポストやつぶやきを英訳
  61. 西洋アンティーク鑑定検定2級取得(検定料かかる)
  62. 西洋アンティーク鑑定検定準1級級取得(検定料かかる)
  63. 西洋アンティーク鑑定検定1級級取得検定料かかる)
  64. wikipediaの英語のみの記事を翻訳(西洋美術史、イギリスの18世紀、90年代、現代美術分野)
  65. 中学くらいからの数学の復習
  66. 数学のやり直し
  67. 文系だった自分が経験してない高校数学を学ぶ
  68. 一般常識SPI CABなどに応用された形の算数問題のトレーニン
  69. ITパスポート取得検定料かかる)
  70. 基本情報の対策
  71. 基本情報の取得検定料かかる)
  72. アルゼンチンタンゴの体験
  73. 乗馬体験
  74. 古楽チェンバロの演奏会を聴きに行く
  75. 肩凝り防止、体幹強化のマシントレーニングを再開したい
  76. 42と同時にピラティスをやり直したい
  77. アーユルヴェーダ治療とマッサージのフルコースを受けたい(調べると、30000円後半)
  78. 別にお色気系に限らず夜の仕事も有りかもしれない
  79. リゾートバイト
  80. 有償の治験
  81. 定期預金を組みたい
  82. どこかの非営利活動法人に寄付
  83. フェアトレード製品を買う・使う
  84. 当たり前の人は当たり前なのだが、気にしなくても年金、社保全部を差し引いて納入してくれる求人をきちんと選ぶ。
  85. 当たり前の人は当たり前なのだが、健康診断?を受けたい。
  86. 当たり前の人は当たり前なのだが、ピルを再開したい。
  87. 要求に応えられる負荷度の仕事をする。
  88. 自分用のベッドを買うか得たい、マットレス布団脱却。
  89. 食物繊維、たんぱく質を多めに取る
  90. 炭水化物、糖の摂取を減らす
  91. 加工食品に気をつける
  92. 歯を治したい
  93. もう少しまめに美容室に行く
  94. マメに紫外線対策とスキンケア、かかとの手入れをする
  95. 必要な部分をレーザーで永久脱毛
  96. 関心分野の学会を聴きに行く
  97. 理研、海洋研など、国立独立行政法人系の研究所の公開デーを見に行く
  98. 石川、富山に行ってみたい(美術館、城下町、海鮮堪能)
  99. 長崎の平戸や島原のカトリック教会を巡り、長めに滞在してみたい
  100. 重症めなinstagrammerの家人に反応しない、穏やかに接する

シェアフル【単発から】のお仕事探しアプリ

https://app.adjust.com/9ypjo07

◇招待コード◇ACYVI1O

※マイページ≫お友だち招待≫招待コードを入力≫お仕事に応募により500ptプレゼント、

 

#PR  経由購入によるご支援に感謝します。  #PR

https://plaza.rakuten.co.jp/lilly1674/

 

#ゴルフ予約

https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/24a767eb.238a143f.22160438.401b6496/_RTLink55162?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjoxLCJjYXQiOiIxIiwiYmFuIjoiMTY4OTkzMyIsImFtcCI6dHJ1ZX0%3D

 

 

#PR  経由購入によるご支援に感謝します。  #PR

https://plaza.rakuten.co.jp/lilly1674/

 

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2C4NCNDYTPPYW...

 

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2IBHJVFU6Q94E?ref_=wl_share

 

#ゴルフ予約

https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/24a767eb.238a143f.22160438.401b6496/_RTLink55162?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjoxLCJjYXQiOiIxIiwiYmFuIjoiMTY4OTkzMyIsImFtcCI6dHJ1ZX0%3D

#楽天NFT https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/3405b737.22f8ec34.22160438.401b6496/_RTLink55162?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjoxLCJjYXQiOjEsImJhbiI6MjI3NjYwOSwiYW1wIjpmYWxzZX0%3D

#楽天トラベル https://a.r10.to/h61tgR 

#楽天カーシェア https://carshare.rakuten.co.jp/content/campaign/first/...

#RAXY  https://a.r10.to/h6Cci6  

#楽天GORA  https://a.r10.to/huD50f 

#名門ゴルフ #名門ゴルフコース予約  https://a.r10.to/hMmj22 

#楽天プレミアムカード https://a.r10.to/hMRW6s 

#楽天市場 #楽天ふるさと納税  https://a.r10.to/hNxs5j 

#楽天カード https://a.r10.to/hMIS7P 

#楽天ポイントモール  https://a.r10.to/hMmshT 

#楽天マガジン https://a.r10.to/hMmsnd 

 

パーシー・マッコイド

パーシー・マッコイド

パーシー・マッコイド(1852〜1925年)はイギリスの舞台美術家、著述家、骨董蒐集家であり鑑定家として活躍した文化人でした。

挿絵画家であった父トマス・ロバート・マッコイド(1820〜1912年)の息子として生まれ、若いころはイラストレーターの仕事や演劇やダンスなどの舞台で使用する大道具の設計、幕の絵の制作、衣裳のデザインに携わる幅広い仕事をしていたため、マッコイドは数多く絵を遺しています。

マッコイドの絵については、フィンセント・ファン・ゴッホがアントン・ファン・ラッバルトというオランダ人の画家に送った手紙の文中で「マッコイドの絵はこの上なく素晴らしいエレガンスと、柔らかく繊細な感覚で描かれている」とよく褒めており、マッコイドの質実剛健な手腕はイギリスの舞台芸術の主要な人々からも高い評判を得ました。

マッコイドは多くの劇場の装飾に携わり、イギリスの演劇のための舞台美術のクオリティを上げる立役者として活躍しました。また、ロンドンのキング・ストリート (King Street) にあったセントジェームズ劇場(後に解体)が改装された際に、装飾を設計し、その施工は当時ロンドンでも代表的な装飾業者であったムッシュ・モラン社 (Messrs. Morant and Co.) が行なったといいます。

パーシー・マッコイドの著作について

1897年創刊のイギリスの「Country Life」という雑誌に寄稿していたマッコイドは、イギリスで初めて、イギリスの家具の歴史を1800年代まで検討した本を著しました。

  1. The Age of Oak(オークの時代)』

  2. The Age of Walnutウォールナットの時代)』

  3. The Age of Mahoganyマホガニーの時代)』

  4. The Age of Satinwood(サテンウッドの時代)』

 

この4冊の本は今日も出版され続けています。特にオークの時代からマホガニーの時代までの三冊の中で使われた用語は、イギリス家具の異なる時代とスタイルの分類を表す標準的な用語となり、現在でもつかわれ続ける事となりました。歴史学的に厳密な正確さについては賛否があるものの、この本は西洋史の中で家具がどのように作られてきたかについてご興味をお持ちの方の調べものに役立ち、挑戦しがいのある文献だと思います。

マッコイドは、後に「Country Life」 の発行元から現在も発行されている『The Dictionary of English Furniture(イングランド家具事典)』を共著しました。

パーシー・マッコイドのコレクションのゆくえ

蒐集家であったマッコイドは妻テレサ・I・デントと結婚したのち、ーーーも査定している銀食器、油絵、陶器、家具などを家具調度として整え、ロンドンのベイズ・ウォーターに構えた彼の邸宅「ザ・イエローハウス」で暮らしていました。

夫妻は夏と秋には「Hove」(ホーヴ、あるいはフーヴと両方の発音をする地名)という名の、海を見下ろす高台の立地に建てた「ホーヴ・リア」という名のついた別荘で過ごしていたといいます。マッコイドが蒐集した17世紀から18世紀の家具はこの家にも置かれており「熱心で有能なスタッフ」達が懸命に手入れをしていたと記録されております。右のマッコイドの作品に描かれた人物は妻のテレサです。「ホーヴ・リア」から見える海を奥に描いたものでしょうか。

マッコイドが所有した2つの邸宅にあったコレクションは現在、東サセックス州ブライトンにあり、博物館として公開されているプレストン・マナー(中世時代にプレストンの荘園領主が建てた邸宅)に収蔵され、今ではその一室を飾っています。妻のテレサは生前にブライトン博物館の委員に加わっており、プレストン・マナーを大いに気に入っていたといいます。

遺言としてエンディング・ノートの中にその品物をどう保存してもらいたいかの意思を残しておくということも、コレクションが捨てられてしまったり散逸する事を防ぐ手立てとなります。

サテンウッドとは

和名を「アヤン」といい、アンティーク家具ではイギリス19世紀(西暦1800年代)ヴィクトリア女王が統治し、イギリスが最も栄えた時期の家具の素材に使われていました。ジャケツイバラ科、西アフリカのガボン〜シェラレオネの常緑多雨林、西インド諸島、とくに南ナイジェリア、カメルーン赤道ギニアに分布する木です。心材は明るいレモンのような黄色、辺部分は薄い黄色であまりはっきりとしません。

 

※業者向け記事作例です。

※画像、サジェスト文面を削除しています